暖房を選ぶ楽しみ

昨日の雪で、すっかり冬が近づいてきました。

寒くていやだなーと思う反面、

暖房器具のデザインにはついつい惹かれてしまいす。

ただいま愛用しているブルーフレーム。永遠の定番です。

石油ストーブですが石油臭さが全くありません!災害時でライフラインが止まってしまったときにも活躍してくれます。

こちらは電気の輻射熱ヒーター。水回り・玄関・キッチンのような小さな空間に向いています。普通の100V電源なので新たに電気工事の必要がありません。

自分でもぜひぜひに使いたいと思っています。

そして、やはり憧れは薪ストーブです。こんな可愛らしい形のものも。

とにかくいろんなデザインがあって、迷います。

壁に埋め込んで室内すっきりタイプもあります。カタログ写真はスタイリッシュですが、もっとくだけたインテリアに合わせてもよさそうです。

と、他にも従来のエアコン・ガスストーブ・床暖房、と、じつにたくさんの器機がありますが、建物の断熱計画と合わせてじっくり楽しみながら選びたいものです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ティー設計室
http://tea-archi.jp/
住所:〒253-0035 神奈川県茅ケ崎市
浜須賀14-1-503チサンマンション湘洋
TEL:0467-57-7064
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇